団体名: 京都市立久世中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学小編成
2018年 (平成30年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

京都府大会
銀賞
指揮: 藤原慎也
2008年 (平成20年)
中学A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

京都府大会
銀賞
指揮: 藤原慎也
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1991年 (平成3年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 京都市立久世中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (39) 金賞 (9) 銀賞 (13) 銅賞 (7) 他 (10)
中学A3271267
中学B31002
中学小編成41111

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] きらめく大空に向かって (坂井貴祐)

京都府大会

山田彩香
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

京都府大会

田仲範子
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

京都府大会

田仲範子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

京都府大会

藤原慎也
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 三つの花ことば より Ⅱ.ゆうがおⅢ.べにくじゃく (酒井格)

京都府大会

藤原慎也
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

京都府大会

藤原慎也
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)

京都府大会

藤原慎也
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] オリエント急行 (スパーク)

京都府大会

義村いずみ
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

京都府大会

有利晃武
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

京都府大会

有利晃武
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会

建林美紀子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会

平林秀二
銀賞
1991年 (平成3年)
中学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

京都府大会

粟辻泰史
銀賞