団体名: 京田辺市立田辺中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1992年 (平成4年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 京田辺市立田辺中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (43) 金賞 (3) 銀賞 (22) 銅賞 (8) 他 (10)
中学A3932259
中学B40031

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

京都府大会

豊岡千秋
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

京都府大会

有田篤生
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

京都府大会

有田篤生
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))

京都府大会

有田篤生
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 花の歌 (福島弘和)

京都府大会

有田篤生
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

京都府大会

有田篤生
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 碧き宇宙 ― 生命の雫 (八木澤教司)

京都府大会

平田大登
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶)
[自] かけら幻想 (石毛里佳)

京都府大会

平田大登
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

京都府大会

平田大登
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

京都府大会

照屋英明
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

京都府大会

西村美穂
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 忘れられた帝国 (坂井貴祐)

京都府大会

岸本雅
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

京都府大会

岸本雅
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] フランボワイアン~大地に広がる炎の花 (八木澤教司)

京都府大会

岸本雅
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ノルウェーのロンド (スパーク)

京都府大会

岸本雅
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

京都府大会

岸本雅
銀賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

京都府大会

平岡順一
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] たなばた (酒井格)

京都府大会

平岡順一
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 斑鳩の空 より 斑鳩の空、里人の踊り (櫛田胅之扶)

京都府大会

平岡順一
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 3, 4 (ヴァン=デル=ロースト)

京都府大会

平岡順一
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

京都府大会

平岡順一
銀賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会

平岡順一
銀賞