※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より ⅠⅣ (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] プリズム (S.シェイファー)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ロスト・クリーク・アドヴェンチャー (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より ⅠⅣ (ヴァン=デル=ロースト) | 日野あや ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] プリズム (S.シェイファー) | 日野あや ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 日野あや ● 金賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 佐藤久枝 ● 金賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 野村アイ子 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 野村アイ子 ● 銀賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ) | 野村アイ子 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ロスト・クリーク・アドヴェンチャー (ハックビー) | 野村アイ子 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 森本春美 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 足立早苗 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 甲斐亜美 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 甲斐亜美 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 甲斐亜美 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 甲斐亜美 不明 |