団体名: 関西学院大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
大学A
2018年 (平成30年)
大学A
2006年 (平成18年)
大学A
2004年 (平成16年)
大学A

[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

関西大会
銀賞
2003年 (平成15年)
大学A
2000年 (平成12年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 関西学院大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (29) 金賞 (12) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (6)
大学A29121106
支部 合計 (58) 金賞 (32) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (16)
大学A56329114
一般・大学A20002
合計 (62) 金賞 (26) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (36)
大学A60260034
一般・大学A20002
特別演奏 合計 (3)
大学A3

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2023年 (令和5年)
大学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

関西大会

近藤久敦
銀賞
2022年 (令和4年)
大学A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] ダンソン第2番 (A.マルケス (O.ニッケル))

関西大会

近藤久敦
銀賞
2021年 (令和3年)
大学A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 狂詩曲《サウンド・バリアー》 (M.アーノルド (白藤淳一))

関西大会

近藤久敦
銀賞
2018年 (平成30年)
大学A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] 賭博者 より 4つの描写と終結 (プロコフィエフ (近藤久敦))

関西大会

近藤久敦
銀賞
2006年 (平成18年)
大学A[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] バレエ音楽《ボルト》 (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

関西大会

林靖久
銀賞
2004年 (平成16年)
大学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

関西大会

山田雄一郎
銀賞
2003年 (平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ガリレオの月 より 1・4 (シシー)

関西大会

岡田一輝
銀賞
2000年 (平成12年)
大学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《ドン・キホーテ》 (ミンクス (近藤久敦))

関西大会

夕部健一
銀賞
1986年 (昭和61年)
大学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 歌劇《サルタン皇帝の物語》 より 3つの奇蹟 (リムスキー=コルサコフ (藤田玄播))

関西大会

松元一偉
銀賞