※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[自] 不明
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] アート・イン・ザ・パーク (シェルドン)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 南の空のトーテムポール より 「リラ」 (田中賢)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 風紋 より (原曲版) (保科洋)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | [課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆) [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | 柴田つぶら ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 大学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 草壁亮太 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 大学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] アート・イン・ザ・パーク (シェルドン) | 畠山渉 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 大学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史)) | 小林直央 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 大学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 復興 (保科洋) | 畠山渉 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 大学A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | 畠山渉 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 大学A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 森の贈り物 (酒井格) | 畠山渉 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 紺碧の波濤 (長生淳) | 井上龍郎 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | 井上龍郎 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 大学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 井上龍郎 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 大学A | [課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄) [自] 原石の未来 (清水大輔) | 井上龍郎 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 大学A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 南の空のトーテムポール より 「リラ」 (田中賢) | 井上龍郎 ● 金賞 |
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | 井上龍郎 ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 井上龍郎 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 大学A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 風紋 より (原曲版) (保科洋) | 井上龍郎 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 大学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ロス・ロイ (ヤコブ・デ=ハーン) | 深澤亨仁 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 大学A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | 工藤慎介 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 大学A | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 林洋平 不明 |
1998年 (平成10年) | 大学A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 菅裕 ● 銀賞 |