※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より III. IV. V. (ハチャトゥリアン (藤田玄播))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第三幕 (プッチーニ (飯島俊成))
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 藍色の谷 (酒井格)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] アート・イン・ザ・パーク (シェルドン)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] レジェンド (J.バーンズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (山里佐和子)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 大学A | 岩手大学 (東北:岩手県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より III. IV. V. (ハチャトゥリアン (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | |||
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 三つのジャポニスム (真島俊夫) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 歌劇《トスカ》 より 第三幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] 藍色の谷 (酒井格) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 大学A | 福島大学 (東北:福島県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] アート・イン・ザ・パーク (シェルドン) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 復興 (保科洋) | 不明・代表 | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 大学A | 福島大学 (東北:福島県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 不明 | |||
2012年 (平成24年) | 大学A | 福島大学 (東北:福島県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 大学A | 福島大学 (東北:福島県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 森の贈り物 (酒井格) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 大学A | 宮城教育大学 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 鳳凰が舞う ~印象、京都 石庭 金閣寺~ (真島俊夫) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 一般A | 吹奏楽団Stage (関西:京都府) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | ● 銅賞 | |||
2001年 (平成13年) | 一般A | 吹奏楽団Stage (関西:京都府) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ (小西龍也)) | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 一般A | 吹奏楽団Stage (関西:京都府) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 一般A | Lime Light Association (関西:奈良県) | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] レジェンド (J.バーンズ) | ● 銀賞 |