※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲,狩の女神 (ドリーブ (安達拓))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | 福士雅彦 優秀賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 福士雅彦 優秀賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 歌劇《ヘンゼルとグレーテル》 (フンパーディンク) | 福士雅彦 優秀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 福士雅彦 優秀賞・次点 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 安達拓 優秀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 優秀賞・次点 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 安達拓 優秀賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 神々の運命 (ライニキー) | 安達拓 優良賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 風と光の賛歌 (佐藤俊介) | 安達拓 優秀賞・次点 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 安達拓 優秀賞・次点 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 前奏曲,狩の女神 (ドリーブ (安達拓)) | 安達拓 優良賞 |