※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人))
[自] 交響曲第1番《神曲》 より Ⅰ.地獄篇 (R.W.スミス)
[自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第1楽章 (デ=メイ)
[自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 藤田力 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション より (中編成版) (天野正道) | 藤田力 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 藤田力 ● 銅賞 |
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 土田智朗 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 久保和幸 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] たなばた (酒井格) | 大塚修平 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 香村紗友梨 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | 内田直美 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《神曲》 より Ⅰ.地獄篇 (R.W.スミス) | 内田直美 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] イースト・コーストの風景 より 2, 3 (ヘス) | 平塚淳一 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ) | 綿貫あいみ ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第1楽章 (デ=メイ) | 市川馨 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] オールド・マタドール (ボブロヴィッツ) | 外尾有樹子 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 中谷仁美 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 高校第2部 | [自] 不明 | 亀津陽子 ● 銅賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校第2部 | [自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード) | 塚本雅己 ● 銀賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 国枝直弘 不明 |
1979年 (昭和54年) | 高校第3部 | [自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス) | 斉藤弘明 ● 金賞 |