※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 若き英雄の挑戦 4四桂馬 (鹿野草平)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] ライオン・キング より メドレー (H.ジマー、E.ジョン (森田一浩))
[自] 祈り XVII - 小編成吹奏楽のための - (立原勇)
[自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 第2幕 クリスマス・シーン (プッチーニ (森田一浩))
[自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司)
[自] 吹奏楽のための譚詩《天女の飛翔》 (八木澤教司)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] ウェスト・マウンテン・ファンタジー (ランデイル)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 環海の群像 (田村修平) | 轡田奈々子 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 若き英雄の挑戦 4四桂馬 (鹿野草平) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 槿の花 〜千利休の愛した女〜 (福島弘和) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 轡田奈々子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 北溟の鳥の詩 (福島弘和) | 髙原甚裕 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 歌劇《道化師》 (レオンカヴァッロ (福島弘和)) | 髙原甚裕 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] ライオン・キング より メドレー (H.ジマー、E.ジョン (森田一浩)) | 高原甚裕 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (加養浩幸)) | 高原甚裕 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 祈り XVII - 小編成吹奏楽のための - (立原勇) | 高原甚裕 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 恋す蝶 (井澗昌樹) | 高原甚裕 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 劇付随音楽《夏の夜の夢》 (メンデルスゾーン (仲田守)) | 高原甚裕 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より 第2幕 クリスマス・シーン (プッチーニ (森田一浩)) | 高原甚裕 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 水の風景 (立原勇) | 髙原甚裕 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 「死者の支配する国」―崇高なる光に包まれて (八木澤教司) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための譚詩《天女の飛翔》 (八木澤教司) | 岩渕龍夫 ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道) | 岩渕龍夫 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道) | 岩渕龍夫 ● 金賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校B | [自] ウェスト・マウンテン・ファンタジー (ランデイル) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] イスラエルの挨拶 (フラク) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 岩渕龍夫 ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 交響曲第6番 (パーシケッティ) | 岩渕龍夫 ● 銀賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 岩渕龍夫 ● 銅賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 大谷清雅 ● 銀賞 |