※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] ミシシッピ組曲 より I. II. IV. (グローフェ)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より I. 行進曲 IV. ジプシーの祭り (マスネ)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭、主顕祭 (レスピーギ)
[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] チェルシー組曲 (ティルマン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] ミシシッピ組曲 より I. II. IV. (グローフェ) | 東正生 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より I. 行進曲 IV. ジプシーの祭り (マスネ) | 東正生 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ) | 東正生 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ) | 東正生 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 川元隆一 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 川元隆一 ● 銅賞 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 川元隆一 ● 銅賞 |
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 交響詩《ローマの祭り》 より 十月祭、主顕祭 (レスピーギ) | 春日幸雄 ● 銅賞 |
1979年 (昭和54年) | 高校B | [課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一) [自] チェルシー組曲 (ティルマン) | 浦田義人 ● 銅賞 |