※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] スラヴ舞曲 より 第8番 (ドヴォルザーク)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲 (スパーク) | 不明 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 不明 |
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 不明 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス) | 不明 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] スラヴ舞曲 より 第8番 (ドヴォルザーク) | 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ) | 不明 |