団体名: 鹿児島県立武岡台高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A

[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ファクトリー (作曲者不明)

2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A
2016年 (平成28年)
高校A
2014年 (平成26年)
高校A
2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

2010年 (平成22年)
高校A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ペルシス (ホゼイ)

2007年 (平成19年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A
2003年 (平成15年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
2000年 (平成12年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鹿児島県立武岡台高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (29) 金賞 (6) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (10)
高校A29613010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (伊藤康英))

鹿児島県大会

濱田淳一
銀賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

鹿児島県大会

濱田淳一
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会

濱田淳一
金賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

鹿児島県大会

濱田淳一
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ファクトリー (作曲者不明)

鹿児島県大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 天雷无妄 (天野正道)

鹿児島県大会

盛山春樹
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ)

鹿児島県大会

盛山春樹
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

鹿児島県大会

盛山春樹
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

鹿児島県大会

盛山春樹
銀賞
2014年 (平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

鹿児島県大会

盛山春樹
金賞・南九州
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー)

鹿児島県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 桜華幻想 (福島弘和)

鹿児島県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ペルシス (ホゼイ)

鹿児島県大会


銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

鹿児島県大会


金賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール)

鹿児島県大会


不明
2007年 (平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

鹿児島県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] カウンシル・オーク (ギリングハム)

鹿児島県大会


銀賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

鹿児島県大会


不明
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

鹿児島県大会


不明
2003年 (平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

鹿児島県大会

大川内國雄
金賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け,全員の踊り (ラヴェル (淀彰))

鹿児島県大会

大川内國雄
金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

鹿児島県大会


不明
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

鹿児島県大会


不明
1999年 (平成11年)
高校A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

鹿児島県大会


不明
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)

鹿児島県大会


不明
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ)

鹿児島県大会


不明
1996年 (平成8年)
高校A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 (マスネ)

鹿児島県大会


不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] スペイン奇想曲 (リムスキー=コルサコフ)

鹿児島県大会


不明