※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて… (八木澤教司)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 (八木澤教司)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1, 5 (ハチャトゥリアン)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 《キャンディード》組曲 より Ⅰ.この世は可能な限り最良のもの Ⅴ.僕らの庭を耕そう (L.バーンスタイン)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] はるか、大地へ (上岡洋一)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 鳳蝶 (樽屋雅徳) | 餘慶暁 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銀賞・南九州候補 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 「ひと夏の恋」~けやきの気に抱かれて… (八木澤教司) | 水間徹 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] ノアの方舟 (樽屋雅徳) | 亀山千鶴子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | 亀山千鶴子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | 竹田美鈴 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より 1, 5 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 《キャンディード》組曲 より Ⅰ.この世は可能な限り最良のもの Ⅴ.僕らの庭を耕そう (L.バーンスタイン) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | ● 銀賞 |