※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘 (藤田玄播補作))
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[自] 組曲《道化師》 より プロローグ、ワルツ、エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播))
[自] 第2組曲 より 3, 4 (ホルスト (藤田玄播))
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | 福井敏明 ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] ソロモンの指輪 (広瀬勇人) | 武内美月 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | 西岡美月 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校小編成 | [自] コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘 (藤田玄播補作)) | 石川耕一郎 ● 銅賞 |
2004年 (平成16年) | 高校小編成 | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 石川耕一郎 ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 石川耕一郎 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 高校小編成 | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 石川耕一郎 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校小編成 | [自] グラナダ (A.ララ (森田一浩)) | 徳永章子 ● 銅賞 |
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | [自] 組曲《道化師》 より プロローグ、ワルツ、エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 徳永章子 奨励賞 |
1999年 (平成11年) | 高校小編成 | [自] 第2組曲 より 3, 4 (ホルスト (藤田玄播)) | 徳永章子 奨励賞 |
1998年 (平成10年) | 高校小編成 | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 徳永章子 奨励賞 |
1996年 (平成8年) | 高校小編成 | [自] 組曲《道化師》 より プロローグ、パントマイム、小さな抒情的情景、エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 脇坂英夫 不明 |
1995年 (平成7年) | 高校小編成 | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 脇坂英夫 不明 |
1994年 (平成6年) | 高校小編成 | [自] たなばた (酒井格) | 脇坂英夫 不明 |
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | 脇坂英夫 優秀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校小編成 | [自] ベルリン・ラグ (ブリンコ) | 福井敏明 奨励賞 |