団体名: 京都府立城南高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年)
高校小編成
1999年 (平成11年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ミシシッピ組曲 より 1楽章、4楽章 (グローフェ (森田一浩/瀬尾宗利))

京都府大会
金賞
指揮: 今戸英二
1997年 (平成9年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 京都府立城南高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (28) 金賞 (8) 銀賞 (9) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A257909
高校B20002
高校小編成11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2008年 (平成20年)
高校小編成[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

京都府大会

坂新司
金賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 交響詩《ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら》 (R.シュトラウス (瀬浩明))

京都府大会

今戸英二
金賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

京都府大会

今戸英二
金賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ミシシッピ組曲 より 1楽章、4楽章 (グローフェ (森田一浩/瀬尾宗利))

京都府大会

今戸英二
金賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

京都府大会

今戸英二
金賞
1995年 (平成7年)
高校A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (藤田玄播))

京都府大会

今戸英二
金賞
1991年 (平成3年)
高校A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)

京都府大会

脇坂英夫
金賞
1989年 (平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

京都府大会

脇坂英夫
金賞