※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (宮東琉馬))
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 復興 (保科洋)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] オヴェイション (ボイセンJr.)
[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (宮東琉馬)) | 堀証範 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト (田村文生)) | 堀証範 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 復興 (保科洋) | 堀証範 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響的舞曲 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | 堀証範 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] 舞踏組曲 (バルトーク (田川伸一郎)) | 堀証範 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス) | 堀証範 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | 黒田昌彦 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] オヴェイション (ボイセンJr.) | 黒田昌彦 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ) | 黒田昌彦 ● 銀賞 |