団体名: 大阪府立春日丘高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校A
2019年 (令和元年)
高校A

[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

北摂地区大会
金賞・代表
指揮: 森山慎也
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A

[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

北摂地区大会
金賞・代表
指揮: 森山慎也
2013年 (平成25年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大阪府立春日丘高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A70340
高校B11000
地区 合計 (28) 金賞 (11) 銀賞 (10) 銅賞 (7) 他 (0)
高校A2711970
高校B10100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] ミュージカル《オペラ座の怪人》 (ロイド・ウェッバー (J.デ=メイ))

北摂地区大会

森山慎也
金賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

北摂地区大会

森山慎也
金賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (J.デ=メイ))

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2019年 (令和元年)
高校A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2018年 (平成30年)
高校A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2017年 (平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 第2楽章「情緒」第4楽章「陽光」 (高昌帥)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2014年 (平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)

北摂地区大会

森山慎也
金賞
2013年 (平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響組曲第7番「BR」 (天野正道)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2011年 (平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

北摂地区大会

森山慎也
金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

北摂地区大会

森山慎也
金賞