※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 風の薫りは大地に漂う (櫛田胅之扶)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 (レハール)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] フィアナの騎士 (広瀬勇人) | 後藤祐弥 ● 金賞・代表 | 後藤祐弥 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校プライマリー | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | 亀井明良 ● 金賞・代表 | 亀井明良 奨励賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校プライマリー | [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 亀井明良 ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校プライマリー | [自] イベリアン・エスカペイド (シェルドン) | 亀井明良 ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 亀井明良 ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 北岡由依 ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | 亀井明良 ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) | 亀井明良 ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 風の薫りは大地に漂う (櫛田胅之扶) | 亀井明良 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 荒川絵理 ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 荒川絵理 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 荒川絵理 ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 舞楽II (櫛田胅之扶) | 野澤直仁 ● 金賞・代表 | 亀井明良 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之)) | 荒川絵理 ● 金賞・代表 | 荒川絵理 ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩)) | 田中裕 ● 金賞・代表 | 田中裕 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 野澤直仁 ● 金賞・代表 | 鈴木健太郎 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 田中裕 ● 金賞・代表 | 田中裕 ● 金賞田中裕 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | 田中裕 ● 金賞・代表 | 田中裕 ● 金賞・代表田中裕 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 田中裕 ● 金賞・代表 | 田中裕 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | 田中裕 ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ) | 田中裕 ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | 田中裕 ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 (レハール) | 田中裕 ● 銀賞 |