団体名: 創価大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2016年 (平成28年)
大学A
1987年 (昭和62年)
大学A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

東京大会
銀賞
指揮: 稲田康
1986年 (昭和61年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 創価大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (10) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
大学A106400
支部 合計 (34) 金賞 (19) 銀賞 (9) 銅賞 (5) 他 (1)
大学A3419951
合計 (34) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (21)
大学A34130021

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2016年 (平成28年)
大学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アッフェローチェ (高昌帥)

東京大会

磯貝富治男
銀賞
2014年 (平成26年)
大学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

東京大会

磯貝富治男
銀賞
2010年 (平成22年)
大学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より II. III. IV. (レスピーギ (中村睦郎))

東京大会

磯貝富治男
銀賞
2004年 (平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (林紀人))

東京大会

磯貝富治男
銀賞
2002年 (平成14年)
大学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

東京大会

佐川聖二
銀賞
1999年 (平成11年)
大学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] スペイン奇想曲 より 第1・2・4・5楽章 (リムスキー=コルサコフ (瀬尾宗利))

東京大会

佐川聖二
銀賞
1988年 (昭和63年)
大学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] オン・ザ・タウン~3つのダンスエピソード~ (L.バーンスタイン)

東京大会

上野隆史
銀賞
1987年 (昭和62年)
大学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

東京大会

稲田康
銀賞
1986年 (昭和61年)
大学A[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

東京大会

稲田康
銀賞