※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 朝のリレー 〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜 (広瀬勇人)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] フェアリー・ストーリーズ (福田洋介)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 朝のリレー 〜谷川俊太郎の詩に寄せて〜 (広瀬勇人) | 的場直子 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人) | 的場直子 ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | 的場直子 ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和) | 的場直子 ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | 的場直子 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 的場直子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 木津陽子 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 風紋 (保科洋) | 木津陽子 ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] フェアリー・ストーリーズ (福田洋介) | 大西泰斗 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 大西泰斗 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 八木節 (福島弘和) | 大西泰斗 ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 銀河鉄道 (広瀬勇人) | 木津陽子 不明 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 丸尾のり子 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] 華円舞 (福田洋介) | 英陽子 不明 | ||
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 英陽子 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 英陽子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] 茶色の小瓶 (J.ウィナー (服部克久)) | 中島昭一 ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) | 小林和代 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] ブランドン・ベイ (ハックビー)
[自] 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) | 小林和代 ● 銅賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校B | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] マスク (W.F.マクベス) | 小林和代 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 (チャイコフスキー) | 重信和代 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校B | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 重信和代 ● 銀賞 |