※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅱ.子守歌Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] シークリフ序曲 (カーナウ)
[課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一)
[自] ハンガリー舞曲 より 1 (ブラームス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 高校A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 蒲池志麻 ● 銅賞 |
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 百年祭序曲 (J.バーンズ) | 宮辺淳 ● 銅賞 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より Ⅱ.子守歌Ⅴ.レスギンカ (ハチャトゥリアン) | 宮辺淳 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] シークリフ序曲 (カーナウ) | 平山知 ● 銅賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] ノルウェー狂詩曲 (グランドマン) | 平山知 ● 銅賞 |
1975年 (昭和50年) | 高校A | [課] D : 吹奏楽のためのシンフォニック・ポップスへの指標 (河辺公一) [自] ハンガリー舞曲 より 1 (ブラームス) | 黒木秋彦 ● 銅賞 |