※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳)
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] マカーム・スピリタス~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 人々の力~そして彼らは空に向かう~ (R.W.スミス)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (佐藤正人))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)
[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 行進曲《威風堂々》 より 第3番ハ短調 (エルガー (M.クンマー))
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より 第1楽章クエスト (R.W.スミス)
[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 原石の未来 (清水大輔)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)
[自] マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 古祀 (保科洋)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] マードックからの最後の手紙 より (2021年版) (樽屋雅徳) | 園田克典 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード) | 園田克典 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 園田克典 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | 園田克典 ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] マカーム・スピリタス~吹奏楽のために (片岡寛晶) | 水海あずさ ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 水海あずさ ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 水海あずさ ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 水海あずさ ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 人々の力~そして彼らは空に向かう~ (R.W.スミス) | 浜尾格 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 交響曲第4番 より IV. (チャイコフスキー (佐藤正人)) | 友永葉子 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] I : 勇者のマズルカ (三澤慶) [自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 より II. 大天使ミカエル (レスピーギ (森田一浩)) | 友永葉子 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット) | 友永葉子 ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 序曲《謝肉祭》 (ドヴォルザーク (鈴木英史)) | 友永葉子 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲) [自] 行進曲《威風堂々》 より 第3番ハ短調 (エルガー (M.クンマー)) | 友永葉子 ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より 第1楽章クエスト (R.W.スミス) | 友永葉子 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶) [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 友永葉子 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 原石の未来 (清水大輔) | 友永葉子 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和) | 岩野祐子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校B | [自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン) | 岩野祐子 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 岩野祐子 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) | 星野由季 ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂) | 後藤高美 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 古祀 (保科洋) | 武藤善好 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校A | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 武藤喜好 ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ) | 武藤喜好 不明 |