※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)
[自] 不明
[自] 不明
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[自] ケルティック・ファンタジー (建部知弘 (黒川圭一))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生)
[自] ケルティック・ファンタジー (建部知弘 (黒川圭一))
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 不明
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] スペイン組曲 (アルベニス)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 大田美里 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 大田美里 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 大田美里 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | 市川ひとみ ● 金賞・代表 | 市川ひとみ ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ケルティック・ファンタジー (建部知弘 (黒川圭一)) | 市川ひとみ ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 閾下の桜樹~吹奏楽のための (中橋愛生) | 市川ひとみ ● 金賞・代表 | 市川ひとみ ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] ケルティック・ファンタジー (建部知弘 (黒川圭一)) | 市川ひとみ ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 市川ひとみ ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞・代表 | 市川ひとみ 優良賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 石川雅啓 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 石川雅啓 ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | 石川雅啓 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー) | 石川雅啓 ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 火の伝説 (櫛田胅之扶) | 石川雅啓 優秀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] スペイン組曲 (アルベニス) | 中岡慎二 ● 銅賞 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] 百年祭賛歌 (A.リード) | 中岡慎二 不明・代表 | 中岡慎二 ● 金賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学B | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 中岡慎二 ● 銀賞 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |