団体名: 長野市立篠ノ井東中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学B
2001年 (平成13年)
中学B
2000年 (平成12年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 長野市立篠ノ井東中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (20) 金賞 (4) 銀賞 (12) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A90810
中学B73301
中学大編成41102
地区 合計 (25) 金賞 (8) 銀賞 (15) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A1521120
中学B106400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

北信B地区大会

宮尾葉子
銀賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (小編成版) (ツェラー (鈴木英史))

北信B地区大会

宮尾葉子
銀賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

北信B地区大会

宮尾葉子
銀賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北信B地区大会

宮尾葉子
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北信B地区大会

宮尾葉子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

北信B地区大会

中村満
銀賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘))

北信B地区大会

中村満
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

北信B地区大会

中村満
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

北信B地区大会

中村満
銀賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] クープランの墓 より プレリュード/リゴードン/メヌエット/トッカータ  (ラヴェル (曽根原友博))

北信B地区大会

曽根原友博
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)

北信B地区大会

八釼拓也
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 歌劇《トスカ》第1幕より テ・デウム (プッチーニ (鈴木英史))

北信B地区大会

八釼拓也
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

北信B地区大会

八釼拓也
銀賞・代表
2010年 (平成22年)
中学B[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

北信B地区大会

八釼拓也
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学B[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

北信B地区大会

茂手木壽朗
金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

北信B地区大会

茂手木壽朗
銀賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 前奏曲、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

北信B地区大会

平野隆一
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

北信B地区大会

平野隆一
銀賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (木村吉宏))

北信B地区大会

平野隆一
銀賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より Ⅲ.十月祭、Ⅳ.主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))

北信B地区大会

平野隆一
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 四季 より 「狩り」「舟歌」「謝肉祭」 (チャイコフスキー (鈴木英史))

北信B地区大会

平野隆一
銀賞・代表
2002年 (平成14年)
中学B[自] 小組曲 より Ⅰ Ⅲ Ⅳ (A.リード)

北信B地区大会

平野隆一
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学B[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

北信B地区大会

平野隆一
銀賞
2000年 (平成12年)
中学B[自] 小組曲 より 第1、3、4楽章 (A.リード)

北信B地区大会

坂本淳
金賞・代表
1999年 (平成11年)
中学B[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

北信B地区大会

深沢清浩
金賞・代表