団体名: 幸田町立幸田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学B
1993年 (平成5年)
中学小編成
1992年 (平成4年)
中学小編成
1970年 (昭和45年)
中学A

[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明

1964年 (昭和39年)
中学小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 幸田町立幸田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B10100
中学小編成20200
合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A20011
中学B11000
中学小編成10001
地区 合計 (19) 金賞 (5) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1531200
中学B42200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)

西三河北地区大会

伊藤穂奈美
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

西三河北地区大会

伊藤穂奈美
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)

西三河北地区大会

佐原由香里
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 《もののけ姫》セレクション より アシタカせっ記~TA・TA・RI・GAMI~アシタカとサン (久石譲 (森田一浩))

西三河北地区大会

佐原由香里
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

西三河北地区大会

小野真穂
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

西三河北地区大会

小野真穂
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より 「眠りの森の美女のパヴァーヌ」「パゴダの女王レドロネット」「妖精の園」 (ラヴェル (小野寺真))

西三河北地区大会

本間道正
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

西三河北地区大会

本間道正
金賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 創造のレゾナンス (江原大介)

西三河北地区大会

本間道正
金賞・代表

愛知県大会

本間道正
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より1. ロンドン・プレリュード 2. ロマンティックな間奏曲 3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

西三河北地区大会

本間道正
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

西三河北地区大会

三浦幸二
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

西三河北地区大会

若旅理紗子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

西三河北地区大会

若旅理紗子
金賞・代表

愛知県大会

若旅理紗子
金賞・代表

東海大会

若旅理紗子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏と情景、魔法の輪、火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志))

西三河北地区大会

若旅理紗子
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 第1曲:ヌビア人の踊り 第5曲:トロイの娘たちの踊り 第7曲:終曲(フリネの踊り) (グノー (山里佐和子))

西三河北地区大会

若旅理紗子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

西三河北地区大会

若旅理紗子
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 序奏と情景、 魔法の輪、火祭りの踊り、フィナーレ(朝の鐘) (ファリャ (星出尚志))

西三河北地区大会

若旅理紗子
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 山の威容 (《アルプスの詩》より) (チェザリーニ)

西三河北地区大会

若旅理紗子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

西三河北地区大会

青木里美
銀賞
1993年 (平成5年)
中学小編成[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)

東海大会

磯部妙子
銀賞
1992年 (平成4年)
中学小編成[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

東海大会

磯部妙子
銀賞
1970年 (昭和45年)
中学A[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 不明

愛知県大会


不明
1964年 (昭和39年)
中学小編成[自] 序曲《山の威容》 (ヨーダー)

愛知県大会

清水泰正
1位