※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[自] 不明
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)
[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] 王宮の花火の音楽 より 序曲、アレグロ (ヘンデル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | 板橋晋司 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 板橋晋司 ● 金賞・代表 |
1990年 (平成2年) | 中学小編成A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ) | 塚本恭久 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 田口恭子 ● 金賞・代表 |
1984年 (昭和59年) | 中学B | [課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎) [自] 王宮の花火の音楽 より 序曲、アレグロ (ヘンデル) | 知原勝成 ● 金賞・代表 |