団体名: 鳥取市立青谷中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学B
2018年 (平成30年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2007年 (平成19年)
中学B
2006年 (平成18年)
中学B
2003年 (平成15年)
中学B

[自] 不明

鳥取県大会
銀賞
1996年 (平成8年)
中学B
1981年 (昭和56年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学B
1979年 (昭和54年)
中学B
1978年 (昭和53年)
中学B
1976年 (昭和51年)
中学B
1975年 (昭和50年)
中学B
1970年 (昭和45年)
中学B


[自] 調子をそろえてクリック、クリック、クリック (オーストラリア民謡)

1967年 (昭和42年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 鳥取市立青谷中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
中学小編成20200
合計 (47) 金賞 (15) 銀賞 (22) 銅賞 (7) 他 (3)
中学A134621
中学B207922
中学小編成144730

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学B[自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ))

鳥取県大会

山口正子
金賞
会長賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人)

鳥取県大会

山口正子
金賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] ピラトゥス〜ドラゴンの山 (ライニキー (コナウェイ))

鳥取県大会

山口正子
金賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] 「ガーシュウィン」狂詩曲 (ガーシュウィン)

鳥取県大会

山内かおり
金賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] 序曲《ブレントウッド・パス》 (ジェリー・ウィリアムズ)

鳥取県大会

山内かおり
金賞
会長賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] フォックスファイヤー序曲 (J.バーンズ)

鳥取県大会

山内かおり
銀賞
2007年 (平成19年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鳥取県大会

山内かおり
銀賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

鳥取県大会

生田由香
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

鳥取県大会

生田由香
銀賞
2003年 (平成15年)
中学B[自] 不明

鳥取県大会


銀賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

鳥取県大会

永井弓子
銀賞
1981年 (昭和56年)
中学B[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] コラールとフェスティバルマーチ (バレント)

鳥取県大会

飯田寛司
銀賞
1980年 (昭和55年)
中学B[自] ヘリテージ序曲 (コーディル)

鳥取県大会

飯田寛司
金賞
1979年 (昭和54年)
中学B[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)

鳥取県大会

飯田寛司
金賞
会長賞
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] コンチェルト・グロッソ より No.12 (コレッリ)

鳥取県大会

飯田寛司
銀賞
1977年 (昭和52年)
中学B[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] スペイン風序曲《エンセナーダ》 (オリヴァドーティ)

鳥取県大会

八幡建一
銀賞
1976年 (昭和51年)
中学B[自] リートニア序曲 (ワルターズ)

鳥取県大会

八幡建一
銅賞
1975年 (昭和50年)
中学B[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

鳥取県大会

八幡建一
銅賞
1970年 (昭和45年)
中学B
[自] 調子をそろえてクリック、クリック、クリック (オーストラリア民謡)

鳥取県大会

岡本和子
不明
1967年 (昭和42年)
中学B
[自] 行進曲《士官候補生》 (スーザ)

鳥取県大会

山崎泰昭
不明