※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 涙が流れるとき (ハックビー)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 自由の肖像 (ポートレート・オブ・フリーダム) (ライニキー)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ケルティック・ダンス (W.F.マクベス)
[自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2013年 (平成25年) | 中学B | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 山田優子 ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | 山田優子 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 山田優子 ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 激流の中へ (ライニキー) | 澁谷真里子 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 涙が流れるとき (ハックビー) | 澁谷真里子 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 自由の肖像 (ポートレート・オブ・フリーダム) (ライニキー) | 澁谷真里子 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ファイヤー・ダンス (デル=ボルゴ) | 澁谷真里子 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ケルティック・ダンス (W.F.マクベス) | 佐々木一志 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] エクセルシオール (ロングフィールド) | 吉田英昭 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] クリスタル・メダリオン序曲 (ハックビー) | 吉田英昭 不明 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | [自] 序曲《偉大な望み》 (H.ベネット) | 田中美義 不明 | ||
1965年 (昭和40年) | 中学B | [自] バンドの誇り (ハンデル) | 田中幸雄 不明 |