※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] フィールド・オブ・アーマー (ウェニャン)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 歌劇《アイーダ》 より 第2幕終章 (ヴェルディ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響組曲《ロビン・フッド》 (ケイメン)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] へイヴンダンス (ホルジンガー)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ペーガン・ダンス (J.バーンズ) | 龍勝芳江 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 龍勝芳江 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] アンリミテッド (江原大介) | 勝木知昭 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク) | 勝木知昭 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 川口礼恵 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 澤田亜紀 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 林丈太郎 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 不明 | 西川秀明 不明 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] フィールド・オブ・アーマー (ウェニャン) | 西川秀明 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | 西川秀明 ● 金賞 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 歌劇《アイーダ》 より 第2幕終章 (ヴェルディ) | 橋本恭一 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 交響組曲《ロビン・フッド》 (ケイメン) | 橋本恭一 ● 銅賞 |
1992年 (平成4年) | 中学A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 村口正幸 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] アラベスク (D.シェイファー) | 村口正幸 不明 |
1990年 (平成2年) | 中学A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 歌劇《ローエングリン》 より エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 村口正幸 不明 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 村口正幸 不明 |
1988年 (昭和63年) | 中学A | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] へイヴンダンス (ホルジンガー) | 村口正幸 ● 銅賞 |
1978年 (昭和53年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 池内修二 不明 |
1977年 (昭和52年) | 中学小編成 | [課] D : 行進曲《若人の心》 (藤田玄播) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 池内修二 不明 |
1974年 (昭和49年) | 中学小編成 | [自] 第2組曲 (ホルスト)
[自] ジプシー幻想曲 (スティル) | 池内修二 不明 |
1973年 (昭和48年) | 中学小編成 | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 池内修二 不明 |