団体名: 草津吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
職場・一般A
2021年 (令和3年)
職場・一般A
2019年 (令和元年)
職場・一般A

[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 風のスケッチ (スパーク)

滋賀県大会
金賞
きらめき賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A
2013年 (平成25年)
職場・一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2005年 (平成17年)
一般A
2003年 (平成15年)
一般A
2002年 (平成14年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 草津吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (0)
一般A40400
職場・一般A30030
合計 (34) 金賞 (13) 銀賞 (11) 銅賞 (0) 他 (10)
一般A1954010
職場・一般A158700

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

陣内亜紀子
金賞
きらめき賞
2021年 (令和3年)
職場・一般A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

陣内亜紀子
金賞・代表
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 風のスケッチ (スパーク)

滋賀県大会

陣内亜紀子
金賞
きらめき賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)

滋賀県大会

陣内亜紀子
金賞
きらめき賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、アイシェの目覚めと踊り、バラの乙女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン (林紀人))

滋賀県大会

陣内亜紀子
金賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第1楽章 宇宙の光の中の目覚めに (A.リード)

滋賀県大会

今西正和
金賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ (福島弘和)

滋賀県大会

川北朋
金賞・代表
2009年 (平成21年)
職場・一般A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響組曲《機動戦士Zガンダム》 より I. Zガンダムのテーマ II. 戦争と平和 III. 恋人たち (三枝成彰 (長生淳))

滋賀県大会

樋口崇
金賞・代表
2007年 (平成19年)
一般A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩 (八木澤教司)

滋賀県大会

樋口崇
金賞・代表
きらめき賞
2006年 (平成18年)
一般A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

滋賀県大会

宅間司
金賞・代表
2005年 (平成17年)
一般A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

宅間司
金賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

滋賀県大会

福見和彦
金賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)

滋賀県大会

福見和彦
金賞
きらめき賞