指揮者: 宅間司


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年) 高校小編成
滋賀県立石部高等学校(関西:滋賀県)
2007年 (平成19年) 高校小編成
滋賀県立石部高等学校(関西:滋賀県)
2006年 (平成18年) 高校小編成
滋賀県立石部高等学校(関西:滋賀県)
2005年 (平成17年) 一般A
草津吹奏楽団(関西:滋賀県)
2004年 (平成16年) 高校小編成
滋賀県立石部高等学校(関西:滋賀県)
2000年 (平成12年) 一般A
東大津吹奏楽団(関西:滋賀県)
1999年 (平成11年) 一般A
東大津吹奏楽団(関西:滋賀県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A10100
合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (7)
高校小編成60006
一般A42101

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 宅間司)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2008年 (平成20年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

滋賀県大会

優秀賞
2007年 (平成19年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡)

滋賀県大会

優秀賞
2006年 (平成18年)
一般A草津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

滋賀県大会

金賞・代表

関西大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)

滋賀県大会

奨励賞
2005年 (平成17年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

滋賀県大会

奨励賞
2005年 (平成17年)
一般A草津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

滋賀県大会

金賞
2004年 (平成16年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] ケルト・ラプソディー (ケルト民謡)

滋賀県大会

優秀賞
きらめき賞
2003年 (平成15年)
高校小編成滋賀県立石部高等学校
(関西:滋賀県)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より ポーランドの祭り (シャブリエ)

滋賀県大会

奨励賞
2000年 (平成12年)
一般A東大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)

滋賀県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
一般A東大津吹奏楽団
(関西:滋賀県)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)

滋賀県大会

不明