団体名: 蒲郡市立蒲郡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] アメリカの騎士 (メリロ)

愛知県大会
金賞
指揮: 峯村邦泰
1976年 (昭和51年)
中学A

[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク (山本訓久))

愛知県大会
金賞・代表
指揮: 小川和人
1971年 (昭和46年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 蒲郡市立蒲郡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (8)
中学A130418
支部 合計 (29) 金賞 (11) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (14)
中学A28113014
中学B10100
合計 (31) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (16)
中学A3064416
中学B11000
地区 合計 (21) 金賞 (12) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A1811700
中学B31020
特別演奏 合計 (1)
中学A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

愛知県大会

岡本祐輔
金賞・代表
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (磯崎敦博))

愛知県大会

峯村邦泰
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] アメリカの騎士 (メリロ)

愛知県大会

峯村邦泰
金賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] ウィンドアンサンブルのための幻想曲《不思議な旅》 (小長谷宗一)

愛知県大会

峯村邦泰
金賞
1980年 (昭和55年)
中学A[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より バーバ・ヤガーの小屋、キエフの大門 (ムソルグスキー (ライゼン))

愛知県大会

小川和人
金賞・代表
1976年 (昭和51年)
中学A[課] C : カンティレーナ (保科洋)
[自] 交響曲第8番 より 第1楽章 (ドヴォルザーク (山本訓久))

愛知県大会

小川和人
金賞・代表
1971年 (昭和46年)
中学A[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 吹奏楽のためのソナタ (ホエアー)

愛知県大会

小田満
金賞