団体名: 大分市民吹奏楽団


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1994年 (平成6年)
一般B
1993年 (平成5年)
一般A
1992年 (平成4年)
一般A
1991年 (平成3年)
一般A
1990年 (平成2年)
一般A
1989年 (平成元年)
一般A

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] リシルド序曲 (パレス)

1986年 (昭和61年)
一般A
1985年 (昭和60年)
一般A
1984年 (昭和59年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大分市民吹奏楽団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (0)
一般A30120
合計 (12) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (8)
一般A111307
一般B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1994年 (平成6年)
一般B[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

大分県大会

箱崎久美子
不明
1993年 (平成5年)
一般A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽 (グノー)

大分県大会

高橋秀滋
金賞・代表

九州大会

高橋秀滋
銀賞
1992年 (平成4年)
一般A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

大分県大会

箱崎久美子
不明
1991年 (平成3年)
一般A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

大分県大会

岡村隆夫
不明
1990年 (平成2年)
一般A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 力強い序曲 (J.バーンズ)

大分県大会

竹内紀夫
不明・代表

九州大会

長野薫
銅賞
1989年 (平成元年)
一般A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] リシルド序曲 (パレス)

大分県大会

上田立樹
不明
1988年 (昭和63年)
一般A[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

大分県大会

上田立樹
銀賞
1986年 (昭和61年)
一般A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 小組曲 (A.リード)

大分県大会

上田立樹
銀賞・代表

九州大会

上田立樹
銅賞
1985年 (昭和60年)
一般A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

大分県大会

上田立樹
不明
1984年 (昭和59年)
一般A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

大分県大会

上田立樹
銀賞
1983年 (昭和58年)
一般A[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

大分県大会

上田立樹
不明
1982年 (昭和57年)
一般A[課] A : 吹奏楽のためのカプリチオ (吉田公彦)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 より 序曲 (ロッシーニ)

大分県大会

斉藤哲哉
不明