団体名: 上野ウインドアンサンブル


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
職場・一般A
2016年 (平成28年)
職場・一般A
2011年 (平成23年)
職場・一般A
2007年 (平成19年)
一般A
2006年 (平成18年)
一般A
2005年 (平成17年)
一般A
2000年 (平成12年)
一般A
1996年 (平成8年)
一般A
1995年 (平成7年)
一般A
1994年 (平成6年)
一般A
1987年 (昭和62年)
一般A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 上野ウインドアンサンブル)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (17) 金賞 (0) 銀賞 (16) 銅賞 (1) 他 (0)
一般A1201110
職場・一般A50500
合計 (33) 金賞 (30) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A2219300
職場・一般A1111000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2019年 (令和元年)
職場・一般A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)

東海大会

淺井健吉
銀賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)

東海大会

淺井健吉
銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] スキタイ組曲《アラとロリー》 より ロリーの輝かしい出発と日の出、邪教の神そして悪の精の踊り (プロコフィエフ (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 復興 (保科洋)

東海大会

淺井健吉
銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] シンフォニック・ポエム《夢の航跡》 より 序曲.第2楽章「風の中で」 (松下功)

東海大会

淺井健吉
銀賞
2007年 (平成19年)
一般A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 交響三章 より 第3楽章 (三善晃 (小澤俊朗))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2006年 (平成18年)
一般A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2005年 (平成17年)
一般A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2004年 (平成16年)
一般A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2003年 (平成15年)
一般A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《かかし王子》 より 第4舞曲、第5舞曲 (バルトーク (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2002年 (平成14年)
一般A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 管弦楽のための4つの小品 Op.12 より 第2曲スケルツォ (バルトーク (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
2000年 (平成12年)
一般A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 夜想曲 より 第2楽章 〈祭り〉 (ドビュッシー (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
1996年 (平成8年)
一般A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 舞曲 (スティリー風タランテラ) (ドビュッシー)

東海大会

淺井健吉
銀賞
1995年 (平成7年)
一般A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (淺井健吉))

東海大会

淺井健吉
銀賞
1994年 (平成6年)
一般A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (星出尚志))

東海大会

淺井健吉
銀賞
1987年 (昭和62年)
一般A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より4. 主顕祭 (レスピーギ (上野勝人))

東海大会

淺井健吉
銀賞