※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] イースト・コーストの風景 より 1. シェルター・アイランド 2. キャッツキルズ 3. ニューヨーク (ヘス)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和)
[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ムジカ・エスノート~ウィンドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武) [自] イースト・コーストの風景 より 1. シェルター・アイランド 2. キャッツキルズ 3. ニューヨーク (ヘス) | 古本大志 ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 古本大志 ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] シンフォニエッタ第3番《響きの森》 (福島弘和) | 稲富太郎 ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [課] II : 龍潭譚 (佐藤信人) [自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳) | 瀬戸さゆり ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] ムジカ・エスノート~ウィンドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [自] 不明 | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [自] 不明 | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳) | 稲富太郎 不明・代表 | 稲富太郎 ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 赤羽浩 ● 金賞・代表 | 赤羽浩 ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 赤羽浩 ● 銀賞・代表 | 赤羽浩 ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介) [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | 赤羽浩 ● 金賞・代表 | 赤羽浩 ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 下條泰彦 ● 銅賞 |