※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和)
[自] 不明
[自] 不明
[自] そして我々は前進する (ハックビー)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] アズ・ゼイ・リターン (マウロ)
[自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ)
[自] 祝賀〜バンドのための祝典 (カーナウ)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
中学A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (6) | 金賞 (2) | 銀賞 (3) | 銅賞 (1) | 他 (0) |
中学A | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 |
中学小編成 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
県 | 合計 (23) | 金賞 (8) | 銀賞 (8) | 銅賞 (2) | 他 (5) |
中学A | 15 | 7 | 6 | 0 | 2 |
中学B | 4 | 1 | 2 | 1 | 0 |
中学小編成A | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
自由参加 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 |
地区 | 合計 (28) | 金賞 (9) | 銀賞 (13) | 銅賞 (5) | 他 (1) |
中学A | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 |
中学B | 20 | 5 | 10 | 4 | 1 |
中学小編成A | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 夢の花〜さくらさくらによる幻想曲 (福島弘和) | 井筒忠行 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 美術館の一日 (カーナウ) | ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 井筒忠行 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] そして我々は前進する (ハックビー) | 北川真由 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 花倉千秋 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 花倉千秋 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 誇りと祝典 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アズ・ゼイ・リターン (マウロ) | ● 銅賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] コロニアル・コラージュ (ホゼイ) | ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 大塚勝代 ● 金賞・代表 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 語り継がれる栄光 (スウェアリンジェン) | 大塚勝代 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 祝賀〜バンドのための祝典 (カーナウ) | 所久寛 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 所久寛 ● 金賞 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 杉本公彦 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 中学B | [自] 祝典と踊り (スウェアリンジェン) | 杉本公彦 ● 銅賞 |