団体名: 福岡市立香椎第3中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A
2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A

[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

全国大会
銀賞
指揮: 井手憲一
九州大会
金賞・代表
指揮: 井手憲一
福岡県大会
金賞・代表
指揮: 井手憲一
福岡地区大会
金賞・代表
指揮: 井手憲一
福岡:福岡大会
金賞・代表
指揮: 井手憲一
2012年 (平成24年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

2006年 (平成18年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1985年 (昭和60年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡市立香椎第3中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A20200
支部 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A43100
合計 (9) 金賞 (3) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (2)
中学A93402
地区 合計 (24) 金賞 (6) 銀賞 (9) 銅賞 (3) 他 (6)
中学A246936
地区2 合計 (11) 金賞 (6) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A116500

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

福岡:福岡大会

尾山豊
銀賞・代表

福岡地区大会

尾山豊
金賞・代表

福岡県大会

尾山豊
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 小さな森のラ・フォリア~吹奏楽のための幻想曲~ (伊藤康英)

福岡:福岡大会

尾山豊
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)

福岡:福岡大会

尾山豊
銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

福岡:福岡大会

尾山豊
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 交響曲第2番 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

福岡:福岡大会


金賞・代表

福岡地区大会

小関信吾
銀賞・代表

福岡県大会

小関信吾
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

福岡:福岡大会

小関信吾
金賞・代表

福岡地区大会

小関信吾
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

福岡:福岡大会

井手憲一
金賞・代表

福岡地区大会

井手憲一
金賞・代表

福岡県大会

井手憲一
金賞・代表

九州大会

井手憲一
金賞・代表

全国大会

井手憲一
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)

福岡:福岡大会

井手憲一
金賞・代表

福岡地区大会

井手憲一
不明

福岡県大会

井手憲一
金賞・代表

九州大会

井手憲一
金賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

福岡:福岡大会

井手憲一
金賞・代表

福岡地区大会

井手憲一
金賞・代表

福岡県大会

井手憲一
金賞・代表

九州大会

井手憲一
金賞・代表

全国大会

井手憲一
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)

福岡地区大会


金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

福岡地区大会

井手憲一
金賞・代表

福岡県大会

井手憲一
不明・代表

九州大会

井手憲一
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

福岡地区大会


不明

福岡県大会


銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

福岡地区大会


不明
2009年 (平成21年)
中学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

福岡地区大会


不明
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

福岡地区大会


不明

福岡県大会

久保田留美
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

福岡地区大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] シンフォニエッタ (福島弘和)

福岡:福岡大会

久保田留美
銀賞・代表

福岡地区大会

久保田留美
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

福岡地区大会

竹島京子
銀賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

福岡地区大会

竹島京子
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

福岡地区大会

山本亜紀
金賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

福岡地区大会

蒲池美保子
不明・代表

福岡県大会

蒲池美保子
不明
1988年 (昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)

福岡地区大会

蒲池美保子
銀賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 吹奏楽のための交響曲 より 第4楽章 (ジェイガー)

福岡地区大会

蒲池美保子
銅賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

福岡地区大会

蒲池美保子
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

福岡地区大会

大里恭正
銀賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 歌劇《フィガロの結婚》 より 序曲 (モーツァルト (スローカム))

福岡地区大会

徳永栗枝
銅賞