団体名: 神戸学院大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
大学A
2023年 (令和5年)
大学A
2019年 (令和元年)
大学A
2018年 (平成30年)
大学A
2016年 (平成28年)
大学A
2015年 (平成27年)
大学A

[自] 不明

兵庫県大会
金賞
2014年 (平成26年)
大学A
2013年 (平成25年)
大学A
2012年 (平成24年)
大学A
2011年 (平成23年)
大学A
2010年 (平成22年)
大学A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

関西大会
銀賞
指揮: 松井隆司
兵庫県大会
金賞・代表
指揮: 松井隆司
2008年 (平成20年)
大学A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

兵庫県大会
金賞
2007年 (平成19年)
大学A
2006年 (平成18年)
大学A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

兵庫県大会
金賞
指揮: 松井隆司
2005年 (平成17年)
大学A

[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

関西大会
銀賞
指揮: 松井隆司
兵庫県大会
金賞・代表G
指揮: 松井隆司
2004年 (平成16年)
大学A
2002年 (平成14年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神戸学院大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (0)
大学A90810
合計 (22) 金賞 (18) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (1)
大学A2218301

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
大学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] トウベルナルトの聖なる泉 (八木澤教司)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表
最優秀賞

関西大会

松井隆司
銀賞
2023年 (令和5年)
大学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて (八木澤教司)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表
県知事賞

関西大会

松井隆司
銀賞
2022年 (令和4年)
大学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表

関西大会

松井隆司
銀賞
2021年 (令和3年)
大学A[課] V : 吹奏楽のための「幻想曲」-アルノルト・シェーンベルク讃 (尾方凜斗)
[自] 巨人の肩にのって (グレアム)

兵庫県大会

松井隆司
銀賞
2019年 (令和元年)
大学A[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] 歌劇《エレクトラ》 (R.シュトラウス (高木登古))

兵庫県大会

松井隆司
不明・代表

関西大会

松井隆司
銀賞
2018年 (平成30年)
大学A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] バッハの名による幻想曲とフーガ (リスト)

兵庫県大会


金賞
2017年 (平成29年)
大学A[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (藤井敬士))

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表

関西大会

松井隆司
銀賞
2016年 (平成28年)
大学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 交響的舞曲 より 第1楽章 (ラフマニノフ (前田卓))

兵庫県大会


金賞
2015年 (平成27年)
大学A[自] 不明

兵庫県大会


金賞
2014年 (平成26年)
大学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537 (J.S.バッハ)

兵庫県大会


金賞
2013年 (平成25年)
大学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ゴシック (木下牧子)

兵庫県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
大学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 浅葱の空~吹奏楽による憧憬的音詩 (中橋愛生)

兵庫県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
大学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ダンツァ・シンフォニカ (J.バーンズ)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表

関西大会

松井隆司
銀賞
2010年 (平成22年)
大学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表

関西大会

松井隆司
銀賞
2009年 (平成21年)
大学A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 組曲《仮面舞踏会》 より マズルカ、ロマンス、ワルツ (ハチャトゥリアン)

兵庫県大会


金賞
2008年 (平成20年)
大学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

兵庫県大会


金賞
2007年 (平成19年)
大学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] トリティコ (ネリベル)

兵庫県大会


金賞
2006年 (平成18年)
大学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

兵庫県大会

松井隆司
金賞
2005年 (平成17年)
大学A[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表G

関西大会

松井隆司
銀賞
2004年 (平成16年)
大学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

兵庫県大会


金賞
2003年 (平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 交響曲《メキシコの祭り》 (H.オーウェン・リード)

兵庫県大会


金賞
2002年 (平成14年)
大学A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

兵庫県大会

松井隆司
金賞・代表

関西大会

松井隆司
銅賞