※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク)
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] パストラーレ (保科洋)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 大学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 大学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 大学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 不明 | ||
2016年 (平成28年) | 大学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク) | 不明 | ||
2015年 (平成27年) | 大学A | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 津守祥三 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 大学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 大学A | [自] 不明 | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 大学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | 大澤健一 ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 大学A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] レミニサンス (長生淳) | 米良勇 不明・代表 | 米良勇 ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 大学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] パストラーレ (保科洋) | 米良勇 ● 銅賞 | ||
1974年 (昭和49年) | 大学A | [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1972年 (昭和47年) | 大学A | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 不明 | 不明・代表 | ● 銅賞 |