※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 祝典舞曲 (保科洋)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 舞曲 (スティリー風タランテラ) (ドビュッシー)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2009年 (平成21年) | 大学A | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (佐藤正人)) | 竹内俊一 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 大学A | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 組曲《アラジン》 (ニールセン) | 杉本真樹 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 大学A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 祝典舞曲 (保科洋) | 竹内俊一 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 大学A | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 交響詩《海》 より 第1楽章 〈海の夜明けから真昼まで〉 (ドビュッシー (藤田玄播)) | 竹内俊一 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 大学A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 舞曲 (スティリー風タランテラ) (ドビュッシー) | 黒田裕治 ● 銀賞 |