※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
1974年 (昭和49年) | 大学B | [課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ) | 武尾斉 ● 2位 |
1973年 (昭和48年) | 大学B | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ) | 赤坂光広 ● 1位 |
1972年 (昭和47年) | 大学B | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 鈴木亨 ● 1位 |
1971年 (昭和46年) | 大学B | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ) | 山本雅道 ● 1位 |