団体名: 茨城県立並木高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2011年 (平成23年)
高校B
2005年 (平成17年)
高校A
2004年 (平成16年)
高校A

[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 風紋 (保科洋)

茨城県大会
銅賞
指揮: 国分牧弥
2003年 (平成15年)
高校A

[自] 組曲「道化師」より (作曲者不明)

茨城県大会
銅賞
指揮: 神野正子
2002年 (平成14年)
高校B
2001年 (平成13年)
高校B
2000年 (平成12年)
高校B
1999年 (平成11年)
高校B
1998年 (平成10年)
高校B
1989年 (平成元年)
高校第2部

[自] 不明

1988年 (昭和63年)
高校第2部

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 茨城県立並木高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (0)
高校B10010
合計 (16) 金賞 (3) 銀賞 (5) 銅賞 (5) 他 (3)
高校A30030
高校第2部20002
高校B103520
高校C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2011年 (平成23年)
高校B[自] 弦楽セレナーデ (チャイコフスキー (後藤洋))

茨城県大会

荻野雄太
金賞・代表

東関東大会

荻野雄太
銅賞
2010年 (平成22年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

茨城県大会

荻野雄太
銀賞
2009年 (平成21年)
高校B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

茨城県大会

荻野雄太
銀賞
2008年 (平成20年)
高校B[自] 空中都市「マチュピチュ」~隠された太陽神殿の謎~ (八木澤教司)

茨城県大会

神野正子
金賞
次点
2006年 (平成18年)
高校B[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

茨城県大会

神野正子
金賞
次点
2005年 (平成17年)
高校A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

茨城県大会

国分牧弥
銅賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 風紋 (保科洋)

茨城県大会

国分牧弥
銅賞
2003年 (平成15年)
高校A[自] 組曲「道化師」より (作曲者不明)

茨城県大会

神野正子
銅賞
2002年 (平成14年)
高校B[自] ディヴァージョンズ (スパーク)

茨城県大会

神野正子
銀賞
2001年 (平成13年)
高校B[自] 交響曲第1番《指輪物語》 (デ=メイ)

茨城県大会

國分牧弥
銅賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] 呪文と踊り (チャンス)

茨城県大会

神野正子
銀賞
1999年 (平成11年)
高校B[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

茨城県大会

國分牧弥
銅賞
1998年 (平成10年)
高校B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

茨城県大会

國分牧弥
銀賞
1989年 (平成元年)
高校第2部[自] 不明

茨城県大会

内田直美
不明
1988年 (昭和63年)
高校第2部[自] オセロ (A.リード)

茨城県大会

内田直美
不明