団体名: 神奈川県立有馬高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校B
1995年 (平成7年)
高校B
1986年 (昭和61年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神奈川県立有馬高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
高校B10100
合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (3) 他 (4)
高校A60330
高校B71204
地区 合計 (33) 金賞 (15) 銀賞 (15) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A1991000
高校B136511
高校フリー10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
高校B[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

神奈川県大会

清水玲子
銀賞
2021年 (令和3年)
高校B[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

神奈川県大会

中山鉄也
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] スピン・サイクル (リンドロス)

神奈川県大会

中山鉄也
銅賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの目覚めと踊り、収穫祭 (ハチャトゥリアン (中原達彦))

神奈川県大会

小島秀太郎
銅賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)

神奈川県大会

小島秀太郎
銅賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲 より 夜明け、全員の踊り (ラヴェル (仲田守))

神奈川県大会

上髙原拓也
銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

神奈川県大会

上髙原拓也
銀賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

神奈川県大会

上髙原拓也
銀賞
2000年 (平成12年)
高校B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

神奈川県大会

上髙原拓也
金賞・代表
1996年 (平成8年)
高校B[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

神奈川県大会

小峰昇
優良賞
1995年 (平成7年)
高校B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

神奈川県大会

小峰昇
優良賞
1987年 (昭和62年)
高校B[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (ロジャース))

神奈川県大会

戸田顕
優秀賞
1986年 (昭和61年)
高校B[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

神奈川県大会

田島勉
優良賞