団体名: 神奈川県立五領ヶ台高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1984年 (昭和59年)
高校B
1983年 (昭和58年)
高校B
1982年 (昭和57年)
高校B
1980年 (昭和55年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 神奈川県立五領ヶ台高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校フェスティバル10001
合計 (9) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (3)
高校A20002
高校B51301
高校フェスティバル21010
地区 合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (2)
高校B112342
0 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
1994年 (平成6年)
高校B[自] 法華経からの三つの啓示 より 平和の悦び (A.リード)

神奈川県大会

荻野松宣
優良賞
1984年 (昭和59年)
高校B[自] 序奏とカプリス (カーター)

神奈川県大会

木崎二朗
金賞・代表
1983年 (昭和58年)
高校B[自] オセロ (A.リード)

神奈川県大会

木崎二朗
銀賞
1982年 (昭和57年)
高校B[課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)

神奈川県大会

木崎二朗
銀賞
1980年 (昭和55年)
高校B[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

神奈川県大会

木崎二朗
銀賞