※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 歌劇《仮面舞踏会》 より セレクション (ヴェルディ (宍倉晃))
[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 歌劇《仮面舞踏会》 より セレクション (ヴェルディ (宍倉晃)) | 中村孝司 ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和) | 風間克彌 ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 風のソネット (福島弘和) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 風間克彌 ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 銅賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] コレオグラフィー (シェルドン) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 風間克彌 ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | 風間克彌 ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 序曲ハ調 (カテル (ゴールドマン、スミス)) | 風間克彌 ● 金賞・代表 | 風間克彌 優良賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 風間克彌 ● 金賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校B | [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より ジプシーの祭り (マスネ (パレス)) | 風間克彌 不明・代表 | 風間克彌 優秀賞・代表 | 風間克彌 ● 銅賞 |