※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (磯崎敦博))
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト)
[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 香取秀城 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校B | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | 小磯宏子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 小磯宏子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (磯崎敦博)) | 小磯宏子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 不明 | ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | 小磯宏子 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] エルサレム賛美 (A.リード) | 細小路響子 不明 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | 藤田敬子 不明 |
1991年 (平成3年) | 高校B | [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 川田明良 不明 |
1981年 (昭和56年) | 高校B | [自] 第1組曲 より シャコンヌ、マーチ (ホルスト) | 高野正明 ● 金賞・代表 |
1980年 (昭和55年) | 高校B | [課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 伊藤美智雄 不明 |
1979年 (昭和54年) | 高校B | [課] A : フェリスタス (青木進) [自] ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥) | 高野正明 不明 |