※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー (瀧山智宏))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] プラハのための音楽1968 より III. IV. (フサ)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シンフォニア・フェスティーヴァ より I. II. III. (ラニング)
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 より III,IV楽章 (ヒンデミット)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 《アルルの女》第2組曲 (ビゼー (瀧山智宏)) | 瀧山智宏 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 高校A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 組曲《仮面舞踏会》 より 3. マズルカ 4. ロマンス 5. ギャロップ (ハチャトゥリアン (石津谷治法)) | 瀧山智宏 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 高校A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ) | ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] プラハのための音楽1968 より III. IV. (フサ) | 小澤宏壽 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | 小澤宏壽 ● 金賞・本選出場小澤宏壽 ○ 参加 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | 小澤宏壽 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] シンフォニア・フェスティーヴァ より I. II. III. (ラニング) | 小澤宏壽 ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 より III,IV楽章 (ヒンデミット) | ● 銅賞 |