※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
[自] アッシュランド・パーク (ハックビー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] ウェストリッジ序曲 (J.バーンズ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] セカンド・センチュリー (A.リード)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] セカンド・センチュリー (A.リード)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール) | 藤田英晃 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク) | 藤田英晃 ● 金賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、エルザの大聖堂への行列 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三)) | 宇都宮典弘 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | 美濃孝行 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 河田真紀 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] スナップショット (カーナウ) | 河田真紀 ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] アッシュランド・パーク (ハックビー) | 梶浦修生 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] ウェストポート序曲 (J.バーンズ) | 梶浦修生 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ラッシュモア (A.リード) | 梶浦修生 ● 銅賞 |
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] ブラジリアン・ポートレイト、愛のしるし (河野土洋、草野正宗) | 梶浦修生 ● 銅賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] ウェストリッジ序曲 (J.バーンズ) | 梶浦修生 ● 銅賞 |
1996年 (平成8年) | 中学B | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] ピラミッド (タジェンホースト) | 梶浦修生 ● 銅賞 |
1995年 (平成7年) | 中学B | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] セカンド・センチュリー (A.リード) | 梶浦修生 不明 |
1994年 (平成6年) | 中学B | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] セカンド・センチュリー (A.リード) | 岩崎有夏 不明 |
1993年 (平成5年) | 中学B | [課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一) [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 川崎ちえみ ● 銅賞 |