団体名: 沼津市立金岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2022年 (令和4年)
中学B
2019年 (令和元年)
中学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 悪魔との踊り (ノイベック)

東部地区大会
金賞・代表
指揮: 進士愛以
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

東部地区大会
金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A

[自] 不明

2009年 (平成21年)
中学A

[自] 不明

2007年 (平成19年)
中学A

[自] 不明

東部地区大会
金賞・代表

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 沼津市立金岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A42200
合計 (8) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (3) 他 (4)
中学A80134
地区 合計 (18) 金賞 (6) 銀賞 (10) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A135710
中学B51310

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

東部地区大会


銅賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] ネバーランドの冒険物語 (清水大輔)

東部地区大会

監物亮音
銅賞
2021年 (令和3年)
中学B[自] エルトゥールル号の記憶 ~太陽と新月の絆~ (清水大輔)

東部地区大会

杉澤哲弥
銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] 悪魔との踊り (ノイベック)

東部地区大会

進士愛以
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)

東部地区大会

進士愛以
銀賞
2017年 (平成29年)
中学B[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)

東部地区大会

進士愛以
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)

東部地区大会

進士愛以
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

東部地区大会

進士愛以
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

東部地区大会

進士愛以
銀賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 三つのジャポニスム より Ⅰ鶴が舞うⅡ雪の川Ⅲ祭り (真島俊夫)

東部地区大会

渡邊真由美
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

東部地区大会

渡邊真由美
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表
2010年 (平成22年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、火祭りの踊り (ファリャ (石川喬雄))

東部地区大会

岡山宗稔
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[自] 不明

東部地区大会


金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学B[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

東部地区大会

鈴木愛子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学B[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)

東部地区大会

鈴木愛子
金賞