※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ドラゴンの年 より (2017年版) (スパーク) | 木村一裕 ● 金賞・代表 | 木村一裕 ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 木村一裕 ● 金賞・代表 最優秀 | 木村一裕 ● 金賞・代表 | 木村一裕 ● 銅賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] 復興 (保科洋) | 木村一裕 ● 金賞・代表 最優秀賞 | 木村一裕 ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | 木村一裕 ● 金賞・代表 | 木村一裕 ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 (マッキー) | 木村一裕 ● 金賞・代表 最優秀賞 | 木村一裕 ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 木村一裕 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃)) | 淀谷幸美 ● 金賞・代表 | 淀谷幸美 ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | 淀谷幸美 ● 金賞・代表 | 淀谷幸美 ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] II : パルス・モーションII (川崎美保) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ) | 北村昌嗣 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 北村昌嗣 ● 銅賞 |